小さなニューノーマル暮らし

アラフォー男がコロナ禍でやってみた挑戦(メルカリ、髭脱毛、etc)のトラブル事例を含めた体験記

PUDO、スマリ、メルカリポスト・・・発送方法をいろいろ試してみた

メルカリを始めて以来、発送手段としてPUDOを愛用していました。

 

mkrtan.hatenablog.com

 

最近は色々代替手段が出てきていますので、試してみた結果を簡単にまとめてみました。

個人的に、

スマリ/メルカリボックス>PUDO>ヤマト営業所/郵便局>コンビニ

という優先順位で、近くにあるところから選んでいます。

 

 

■PUDO

ヤマト系匿名配送全般

メリット

  • 駅、コンビニ、路上と数が多い
  • メルカリ、ラクマヤフオク等、ヤマト匿名系の発送全般で利用可能
  • 荷物の受け取りも可能

 

デメリット

  • BOXが一杯のことがしばしばあり、諦めて他の手段にする必要がある
  • 集荷時に誤配のリスクがある
  • 15時を過ぎると翌日扱いになる

 

mkrtan.hatenablog.com

 

 

 

■スマリ

郵便系匿名配送(軽量)

メリット

  • メルカリ、ラクマヤフオク等、郵便匿名系の発送全般で利用可能
  • 自分でシールを貼る方式なので誤配の心配が少ない
  • ポスト方式のため一杯であることがない

デメリット

  • 設置場所がほぼローソンだけ?のため探すのが困難

 

■メルカリポスト

ヤマト系匿名配送(軽量)

メリット

  • 自分でシールを貼る方式なので誤配の心配が少ない
  • ドコモショップやコンビニにも増えており、意外と数が多い
  • ポスト方式のため一杯であることがない
  • 15時以降でも集荷される(可能性がある)

デメリット

  • メルカリしか使えない
  • コードを読んだ際の「メルカリ♪」音が恥ずかしい

※一度、メルカリポストから出てきた送付票が何も記載されていない真っ白な状態だったことがあります。何も入れずにポストは閉めてコンビニ発送に切り替えて送りました。

そのまま入れてしまうと配送事故に遭って面倒なことになると思われるのでお気を付けください。おそらく、集荷時の操作ミスかな・・・と思っています。

 

 

■ヤマト営業所

メリット

  • 集荷を待たなくて良いため最速で発送可能
  • 計測してくれるので微妙な大きさの荷物でも心配がない
  • 対面だが複数個発送もしやすく、自分でシールを貼る必要がない

 

デメリット

  • 配送センター自体が他に比べて多くない
  • ネコピットの読み込み感度があまり良くない

 

■郵便局

メリット

  • 集荷を待たなくて良いため最速で発送可能
  • 計測してくれるので微妙な大きさの荷物でも心配がない

 

デメリット

  • 郵便局自体が他に比べて多くない
  • 郵便局の営業時間が短い

 

■コンビニ

ヤマト系:セブンイレブンファミリーマート

郵便系:ローソン

メリット

  • 目に留まる率が一番高い
  • 確実に発送できる

 

デメリット

  • 袋に紙を入れて荷物に貼る工程が面倒で、レジが混んでいると焦る
  • 余程空いている時以外、複数の荷物を出すのに抵抗がある