小さなニューノーマル暮らし

アラフォー男がコロナ禍でやってみた挑戦(メルカリ、髭脱毛、etc)のトラブル事例を含めた体験記

ファミロッカーを使ってみた

今まで、PUDO、スマリボックス、メルカリポストと様々な手段で発送を行ってきました。

 

mkrtan.hatenablog.com

 

結果的にメルカリであればメルカリポストが一番便利で使っていたのですが、最寄りのファミリーマート内にあったメルカリポストが撤去されてしまいました。

その代わり、設置されたのが最近新設されたファミロッカーになります。

 

ネコポスと宅急便それぞれで発送をしてみました。

 

使い方としては、

1.メルカリでファミリーマート発送を選びQRコード表示

  レジで発送するときと同じ手順ですね。

2.QRコードをファミロッカーに読み込み

  注意書きが出てくるのでOKを押して進んでいきます。

3.(宅急便の場合のみ)日時指定等があれば指定

4-1.発送シールが出てくるのでバーコードをファミロッカーに読み込ませる(仕様変更がありました)

4-2.発送シールを荷物に貼る。

5.(宅急便の場合のみ)荷物のサイズを選ぶ

6.ロッカーが空くので中に投入

7.メルカリで発送完了を押す

というイメージです。

PUDOやメルカリポストを使ったことがあれば直感的に操作可能だと思います。

 

正直、非対面発送ツールとして最上位サービスでした。

 

・レジでの対面手続きが不要(PUDO、スマリ、メルカリポストのメリット)

・発送シールを直接貼れるので安心(メルカリポスト、スマリのメリット)

・ネコポスはポスト方式なのでボックスを占有しない(メルカリポストのメリット)

・大型の宅配便も可能(PUDO、スマリのメリット)

・荷物の受け取りも可能(PUDOのメリット)

日本郵便、ヤマトどちらも対応可能(ファミロッカー独自のメリット)

 

という、既存サービスの良いところを全部取ってきたなという印象。

 

特に、ネコポスヘビーユーザーの私としては、PUDOで空きがなくてイライラすることが多かったのですが、空き状況に関係なく発送できる点は素晴らしいです。

 

始まったばかりのサービスなのでデメリットがあるのかもしれませんが、今後の期待しかありません。

早くすべてのファミマに設置されて欲しいですし、ファミマ以外にも設置されて欲しいと思います。

 

願わくば、維持できずに撤退みたいなことになりませんように。期待しています。