小さなニューノーマル暮らし

アラフォー男がコロナ禍でやってみた挑戦(メルカリ、髭脱毛、etc)のトラブル事例を含めた体験記

備忘録:クレジットカードが利用できない

日常的にクレジットカードを利用していますが、ここ最近、利用できないケースが増えたので備忘メモとして残しておきます。

 

三井住友カードの場合で、2022年1月現在の情報になります。

カード会社や時期によって状況が変わると思いますのでご了承ください。

 

  • (店・ネットでの利用)高額な決済時

 

カードを使おうとすると発生するエラーの大半がこれだと思います。

感覚的に10万円を超えると可能性があると思って良いです。

 

昔は問答無用で一時停止扱いになったのですが、2021年あたりからSMSが届くようになりました。

「【三井住友カード】カードのご利用確認にご協力をお願いいたします」

というタイトルでショートメッセージが来ます。

カードを使おうとしてエラーになった直後であれば本物だと思いますが、念のため送り主を検索した方が良いですね。

 

クリックすると使おうとした店と金額が表示され、自分の利用かどうかを聞かれます。「はい」を押すとしばらくしてから解除され、使えるようになります。

少額な決済であれば解除前でも使えたような気がしますが、あやふやです。

 

解除まで30分程度かかるので、店での買い物の際は解除までに非常に気まずい思いをする覚悟が必要です。

気まずすぎて30分経たずに試してみましたが、無駄でした。基本的にきっかり30分かかります。

 

  • (店・ネットでの利用)単純に不正利用されている

 

一番ありそうなケースで一番怖いケースです。

 

2018年くらいの体験なので今は違うかもしれませんが、特に事前・事後連絡もなく突然使えなくなります。

 

おかしいと思い、サポートに電話して初めて分かるという事象です。

電話をすると、不正として検知された利用情報を教えてくれます。

金額が大きいわけではなく、海外サイトで不審な時間に利用されたような、まさしく身に覚えのない利用です。

 

そう回答するとカード再発行の手続きをしてくれます。

 

引き落とし等で使用していた場合は、番号を切り替えたりする必要があるので面倒ですが、不正利用を防げたと思えば仕方ないです。

 

止まってますよと教えてくれれば良いのにという思いはあります。

 

不正利用されないようには意識しているつもりですが、それでも総当たり的にされたりどこかから流出してしまったりすると防ぎようがありません。

 

いざという時のために複数枚持っておいた方が良いですね。

 

  • (ネットでの利用)3Dセキュアのエラー

 

一番最近の経験談です。2021年から見るようになりました。

 

ネットで決済しようとすると3Dセキュアの画面に飛んで暗証番号を入れることが多いですが、その画面に飛ばずに決済エラーになるケースです。

 

金額が少額でもなりますし、d払い等のpay系のアプリで決済先カードに設定しようとする際もエラーになるのはこれです。

 

SMSも来ず、他の買い物は出来たりするので一番不思議なエラーだったので、問い合わせてみました。

 

結果的に、3Dセキュア側のセキュリティがかかっているということでした。

 

高額決済のガードは三井住友カード側で行っているため、SMSで案内できるが、3Dセキュアは三井住友カードにデータが届く前の話のため案内できないとのこと。

問い合わせがあれば初めて調べて解除できるが、電話以外に解除する手段がないらしいです。

 

ちなみに、決済ごとに判定しているため、引っかかったからと言ってそのカードが使えないというわけではないとのこと。

 

金額や利用先、利用時間からみてブロック:三井住友カード

普段と異なる利用端末の場合(など):3Dセキュア側

 

という二重のセキュリティになっているようです。

 

私のようにPCとスマホ両方でネットショッピングをしているような人間にはハマりがちなのかもしれません。

2020年に3Dセキュア認証で決済できたサイトで、同じPC、同じカードでも2021年にはエラーになったりしたので、判定条件が不明です。

2021年から開始されたシステムなのか、一度別の端末で決済してしまうとダメなのか・・・。

 

ネット決済に限らず、普段利用している端末かどうかの判定の仕組み自体がイマイチな気がしています。

※私自身も某サイトのログイン時に「安全な端末として保存しますか?」という問いに「はい」と答えたにも関わらず毎回聞かれるようなことがよくあります。

なので、3Dセキュアが表示されようとした際はヒヤヒヤした方が良いです。

 

今度は、エラー解除してもらった決済先で再度利用した場合にはエラーにならないように学習しているのか試してみようと思います。

 

 

  • 最後に

不正利用も多様化しており、私自身もやられたこともあり、セキュリティは固いに越したことがないというのが私の思いです。

なので、ロックするなというつもりはありません。

 

いちいち電話するのも面倒(繋がらない・待たされることが多い)なので、そうならない仕組みが整備されればいいなと思う次第です。

SMSでの確認もその一端だと思うので、少しずつ改善されていると思いたいですね。

 

あとは、解除までの時間が短縮されて欲しいですね。

大きな買い物をした店舗で「決済が止まってるみたいでして・・・もう30分後に解除されるらしいので待たせてください・・・」というのは非常に気まずいですし、急いでいる時は厳しいです。

こういう時は待つしかない感じなのでしょうかね。

 

大きな買い物の場合は、事前に分かっているので、決済前にサイトで「〇時間以内に大きな決済しますが、本人ですよ」みたいな宣言が出来るといいなと思いますね。

 

 

コールセンターもコロナの影響で人員が減っているようで、大変な様子が伝わってきました。

厳しくなるとその分問い合わせが増えると思いますが、親切に対応いただいて感謝です。